楽待でコラムを書かせてもらっています。
こちらもチェックしてみて下さい。
サラリーマンっていいなーって思った事。
それはボーナスの存在。
自分で会社をやっていた時は、ボーナスを従業員に、ちょっとだけ払うのがやっとで大変だった記憶があります。
もちろん、ボーナスを出せない年もありました。
自分のボーナスなんてもらった事もありません。
しかし!
慣れって怖いですね。
サラリーマンになってからというもの、ボーナスなんて貰えるの当たり前って感じになっちゃいました。
特に、一部上場企業だと、ボーナス少なかったりすると、文句を言ったり。
しかし、世の中、景気の良いニュースが流れています。
「本当か?」
って思いますよね。
ちなみにですが、僕が勤務している会社は、ボーナスは下がっています。
まあ、あんまり業績も良くないので。
なので、世の中の景気のいいニュースが結構信じられません。
ボーナスって世の中の人はそんなにもらってるの?
いったい、どう言う指標で算出しているのか?
これについて調べてみました。
うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!
冬のボーナス平均95万って本当?
そもそもボーナス2回ってのが羨ましいですよね。
僕の会社は1回です。
6月に、前年度の業績によって、ボーナスがもらえます。
「業績によって」
なので、当然、変動します。
ちなみに、ここ数年は右肩下がり(苦笑)
しかし、世の中、冬のボーナスの季節なんです。
テレビなどによれば、今年の冬のボーナス支給額の平均は95万円超で過去最高額。
業績の好調、まさに「アベノミクス」バンザイ!って感じの報道をしています。
都内の大手ゼネコンなどは、本当に、ボーナスがいい会社もあるみたいです。
ボーナスもらえるだけマシ
ボーナス「過去最高」報道に違和感を感じている人も沢山います。
僕もその1人。
景気のいい会社の平均額を知らされているだけなんじゃないか?
と言う疑いさえ持ちます。
全く、好景気に実感を持っていない人は
「選ばれた人々ばかりが儲かっているんではないか?」
と言う疑いすらもってしまいます。
または、「別世界の出来事だ」と思うかどちらかですね。
誰がボーナスをそんなに貰っているんだ?
「ボーナス平均額」報道に違和感を感じている人が、僕を含め、大勢いるはずです。
それでは、ボーナス平均額はどのように算出しているのでしょう?
報道されるボーナス平均額は、経団連発表のもの。
経団連が、一部上場企業に給与額についての質問を出し、回答のあった会社のボーナス平均額を算出・発表しているんです。
今冬のボーナス平均額95万円と言うのは、一部上場企業のうち、質問に回答した
12業種75社
の平均額らしいです。
ようするに、たったの75社から算出した統計でしかないんです。
非上場企業などには、ボーナスのアンケートなどありませんし、上場企業でも、たったの75社からの統計であれば、正直、この報道ってのは、正しいものなのか?
と言う話になります。
かつては景気の指標だったかもしれませんが、今では「金持ちと貧乏人の格差の指標」みたいな感じになっている感じもします。
非正規雇用者、非上場企業、上場企業でも業績があまり良くない会社などの、ボーナス平均額となれば、もっと低くなるはずである。
そもそもボーナスを出さないという企業もあります。
すると、そもそも
「ボーナス平均額」報道には違和感しか感じませんよね。
Leave a Reply