うつ病の時、心療内科の選び方はどうするべきか?

随分前の話になりますが、僕が初めて心療内科に行った時の話を書きたいと思います。

 

まず、会社で、会社の近くで仕事帰りにすぐに行けそうな心療内科を探しました。

 

結果、現在もそこに通っている感じです。
ただ、僕も最初
「心療内科はここで大丈夫なのか?」
と考えました。

 






 

まず、心療内科を選ぶ観点として
・通いやすいか?
・主治医の先生の印象はどうか?
・病院の印象はどうか?

 

当たり前ですが、これが大事だと思います。

 

 

まず1つ目のポイントとして、初めて心療内科に行く場合

家や会社から近く通いやすい病院に行ってみましょう。

 

 

そもそもですが、どんなに評判が良い病院でも
通いにくい病院だと、それ自体が負担になり面倒になってしまいます。

 


簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
bitFlyerで仮想通貨の取引を始めよう!

 

そして2つ目のポイントである
「主治医の先生の印象はどうか?」
と言う問題です。

 

・ちゃんと自分が話を伝えやすかったか?
・先生は話をちゃんと聞いてくれたか?

 

ここを考えてみましょう。

 


うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!



 

続いて3つ目のポイント。
病院の印象はどうか?
という事です。

 

僕の場合は、初めて病院に行って、翌日、やっぱり気分が優れず
体調が悪かったです。

 

当たり前の話ですが、病院に行ったからと言って、すぐに良くなるものではありません。

 

そこで、もう1件、会社の近くの心療内科に行ってみることにしました。

 

ここで感じたのですが、病院の印象が大事だという事です。

 

ここは、とにかく待ち時間が長かったです。

 

待ち時間が長くて長くて、待ちくたびれて、もうイヤになりました。

 

で、結局、一番最初に行った心療内科にいまだに通っています。

 





 

・主治医の先生との相性が悪かった
・主治医が信用できなかった

など思ったりするかもしれません。

 

ただ、僕は一番は
病院に行くのが負担にならないこと

 

これだと思います。

 

【中古】 安心できる心療内科のかかり方・選び方 / 山岡 昌之 / 実業之日本社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:279円
(2018/1/31 11:16時点)
感想(0件)

 

うつ病とは、じっくりと長く付き合っていかなきゃ行けません。

 

休職して完治する人もいますが、僕は休職をしましたが
約7年完治していません。

 

病院にも通っています。

 

主治医のとの相性は大事かもしれませんが
あまりに、信用できないとか人間的に好きじゃないとかがない限り
僕は個人的には通いやすい病院をオススメします。

 




 

医者も人間です
とはよく言ったもので、その通りだと思います。

 

沢山の患者さんの相手をしているお医者さんは大変だと思います。
特に、うつ病など、外見ではわからない病気の場合、先生もジックリと
薬を処方して経過を観察しなきゃいけないんだと思います。

 

それには時間もかかります。

 

 

なので、まずは
自分がちゃんと通える病院
これを探してみて下さい。

 

また、うつ病はジックリと治療していくものだと思います。

 

決して焦らないで下さい。

 

焦って病院をコロコロと変えても、結局は同じことを何回も説明する事になります。
焦らず、まずは同じ病院に何回か通ってみましょう。

 

それでイヤだったら、その時に考えればいいんですから。

 

 


不動産投資の王道を学ぶならこれ!
ゼロから始める目からウロコの不動産投資セミナー


2人に1人が大家さん
不動産投資の学校



備えあれば憂いなし!将来に向けた資産運用を考えませんか?

マンション投資の資料一括請求!【無料】

自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら【GA technologie】