楽待でコラムを書かせてもらっています。
こちらもチェックしてみて下さい。
働き方改革のおかげで世の中は
「残業するな!」
残業=悪
と言う風潮になっています。
しかし、残業代までを見込んで生活している人もいます。
すると、残業ができないのは困る事なんじゃないか?
って感じもします。
残業代も入りませんし。
この働き方改革による
「歪み」
これは、お金(残業代)だけが問題でもなさそうです。
本来、自由な時間が増えたはずの「残業禁止」
それが働き方改革なんじゃないかな?と思ったんですが、案外、それに対応できていない人も多々いるようです。
働き方改革で残業禁止。
おかげで、サラリーマンが暇を持て余している?
こちらについて今回は書いてみようかと思います。
うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!
残業禁止で世の中何が起きている?
とにかく会社は残業をさせない方向にシフト。
残業=悪
いいからサッサと帰れ!
こんな感じになって、残業代がきっちり払われる会社で勤務している会社の人は収入が減ったりして困ったりもするでしょう。
逆に、特に残業代を今まで払っていない会社に勤務している人は、今までより勤務時間を短くて済む。
裁量労働制・みなし残業などで残業代を処理している会社で勤務している人は
なんとなく早く帰れる空気になって、これはこれで悪くないです。
家に帰って、家事を手伝ったり、子供と遊ぶ時間が取れたりします。
しかし、世の中う言う人だけではないようです。
フラリーマンが増えた
働き方改革により多くの企業で強制的に残業禁止を掲げるようになり、その結果都内で何が起きたか?
無理やりにでも社員を定時に帰らせる。
そして、「フラリーマン」と呼ばれる街をただフラフラと彷徨うサラリーマンが増えてしまったようです。
「この時間に家へ帰っても何もすることがない…」
確かに人によっては、こう言う状況の人もいると言う現実・・・
確かに、独身・1人暮らしとかだったら
「こんなに早くに家に帰っても暇だしなぁ・・・」
と思う気持ちもわかります。
フラリーマンの心理を読む 帰る夫のつくりかた(アマゾン)
フラリーマンの心理を読む 帰る夫のつくりかた( 楽天)
フラリーマンの心理を読む 帰る夫のつくりかた( ヤフーショッピング)
フラリーマンの現状
今まで当たり前のように残業をしていた人も、残業禁止により定時に会社を追い出される。
早い時間に帰れるなんて、とても喜ばしいことなはずです。
でも、実はそうでもなく、定時に会社を追い出されても
「何もすることがない」
という人が多いとのこと。
帰ってもすることがないためまっすぐ帰らず、スーツ姿のまま公園で缶ビールを開けたり、特に欲しい物もないのに家電量販店をフラフラしたり、あるいは一人でカラオケやゲームセンターに行ったり・・・
リフレッシュと言うより、ただの「暇つぶし」で時間を消化している人も多いようです。
時間の使い方としては、とても
「もったいない使い方」
になってしまっています。
働き方改革には不満を持つ人も多々いる
そもそも「働き方改革」による「残業禁止」
これに対して、サラリーマンたちはどう思っているんでしょう?
あるアンケート結果では、半数以上の人が
「不満がある」
と答えたと言うデータがあります。
理由としては・・・
・仕事が終わらない
・強制的なやり方で無理がある
・残業代が減った
確かにその通りですね。
残業代が減って困る人もいるはずですし、強制的に帰らされる事で仕事が終わらなければ責められる。
そもそも、突然決められたルールに従わされるってのも不満が出る原因だと思います。
残業代が減ったなら他を増やせばいい
仕事が終わらないのは、あります。
時間を短くされてますし。
やり方が強制的で無理がある場合もあります。
ここは、会社で個々の業務量の調整など必要だと思いますし、自分だけの力でどうにかできる問題でもないので不満が出るのはよくわかります。
しかし「残業代」
これは、なんとかなりそうな気がします。
減ったのであれば他で増やせばいいって話です。
もちろん簡単ではありませんが、減った収入に関しては別の方法で補うことができます。
問題は、会社が副業禁止か?それとも副業OKか?
仮に、副業禁止でも、コソコソ副業している人はしています。
規模や、やり方によってはバレません。
とは言え、ちょっと後ろめたい気持ちもわかります。
ただ、余裕のできた時間をただ単に「暇つぶし」に使うってのはもったいないと思います。
お金持ちは意味なく時間を消費することをう
お金持ち=ゆったりと、優雅な生活をしている
と思いがちですが、これは間違いだと思います。
お金持ちほど
「一分一秒を無駄にしない」
これが、富裕層と貧困層の大きな違いなんだと考えられます。
時間は有限!
時間を有効に使いたいと誰もが考えます。
ただ、なかなか、実際の行動は伴わない人がほとんどだと思います。
時間は有限。
人生は、砂時計みたいなものです。
砂時計を眺めているだけでいいのか?
もちろん、砂時計を眺める時間も必要だと思います。
でも、できれば、砂時計を見守るだけじゃなく、他の事もしたいですよね。
そこで、時間の有効活用です。
読書や筋トレ
ありがちですが、色々なものを吸収したり自分磨きをするって行為です。
ネットで情報収集でもいいと思います。
色々な情報を吸収する事は、何歳になってもやるべき事です。
読書や情報収集は、勉強です。
常に新しい事を勉強する事によって、新たな挑戦やひらめき。
ちょっとした「生活の知恵」がついてきます。
もしかすると、新たな資格や、特技が見つかるかもしれません。
資産形成の戦略も練ることができます。
それが、結果的に会社でも仕事の効率化につながったり、自身の資産を大きくしたりするのにつながるかもしれません。
「暇つぶし」が決して悪いということではありません。
そう言う時間も重要だと思います。
ただ、「暇つぶしだけ」と言うのはもったいないと思います。
人生を豊かにするのは自分自身。
この機会に、時間の使い方、見直してみてはいかがでしょうか?
学校では教えてくれない大切なこと 8 時間の使い方(アマゾン)
学校では教えてくれない大切なこと 8 時間の使い方(楽天)
学校では教えてくれない大切なこと 8 時間の使い方( ヤフーショッピング)
Leave a Reply