空き巣に入られた!大家さんには責任があるのか?

クレジットカードを作ってお小遣い稼ぎ!
クレジットカードを作るだけでポイント貰えちゃいます






 

 

実は、僕、空き巣に入られた事が過去にあります。

 

日本ではなく留学していた時だったのですが、家に帰ったら、ドアの鍵が壊され
部屋を荒らされ、金目な物(と言っても大したものはなかったんですが)を持っていかれていました。

 

 

怖かったのと、どうして良いのかわからないのと、そもそも鍵が壊れているので家から出れない・・・
と言う事で不動産屋に連絡をして、すぐに鍵を修理してくれ!
と伝えました。

 

幸いにも、不動産屋さんがすぐに対応してくれて
翌朝に鍵を取り付ける手配をしてくれ
鍵の修理が完了しました。

 

とにかく怖かった記憶があります。

 

 

すぐにでも引っ越しをしたく思い、まず不動産屋に
「こう言った被害に合った場合はどう対応したらいいのか?」
を聞き、警察に被害届を出し、すぐに引っ越せる家があるかを探してもらいました。

 

結果、気に入る部屋がなかったので、引っ越しはしませんでしたが。

 

 

ここで、ふと思いました。
この家のセキュリティに問題はなかったのか?
ちゃんと安全な状態で貸しに出されていたのか?

 

結果的に、海外というのもあり、そのへんの責任追及を大家さんにする事はできず
(不動産屋に相談したが難しいと言われた)
諦めました。

 

今、思うと、不動産屋が面倒だったから、ああ言った対応をしたのかな?
と言う気もします。

 

 


「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!



 

 

日本は安全。
とは言え、空き巣被害はあります。

 

 

・空き巣が入りやすい部屋とは?
単身者の部屋は空き巣からすれば、格好の狙い目ですね。
と言う事は、単身者向けのアパートなんて、狙い目だらけです。

 

オートロックが付いている等のセキュリティがあるアパートなんて少ないですよね。

 

また、ピッキング防止の鍵でなければ、結構、簡単にやられたりする場合もありますし
侵入しやすい窓、また、外から丸見えの窓なんかは、人がいるか?いないか?
なんてわかりやすいです。

 

また、オートロックなら安心か?
と言うと、宅急便の人を装って入ってくる場合もあるので、完全に安全とは言えません。

 

 

・空き巣被害にあいやすい部屋の共通点?
空き巣にあう部屋、あいやすい建物というのには共通点があるようです。

 

・死角が多い建物
・角地
・周囲が暗い
・庭の雑草が伸びている
・高い塀や木で周囲を囲まれている
・人通りが少ない

などなど色々とあります。

 

物件購入の際のポイントにもなると思います。

 

 

・空き巣が合った際の告知義務
空き巣被害があった場合、たいてい、大家さんの耳にもその事実は入ってきます。

 

所有者ですので、実際に管理会社が、警察から事情聴取を受けたり
セキュリティの相談を受けたりする場合もあります。

 

その場合、大家さんの耳にも情報は入ってくるはずです。

 

そして、過去にそのような事実があった事を借主さんが契約時に知っていたら・・・
ちょっと借主さんは考えますよね。

 

 

僕も知らなかったのですが、過去に空き巣被害があったという事は
不動産屋は借主に契約時に伝えなければ行けないようです。

 

 

要するに、空き巣があったと言う事実を伝えると言う
「告知義務」
があるようです。

 

 

・告知義務をしなかったら
僕も空き巣被害があったと言うのが告知義務になるなんて知りませんでした。
ただ、これを告知しないと、告知義務違反になり、トラブルに発生する可能性があります。

 

 

また空き巣が入ったからと言って大家さんが責任追及される事は基本的にないようですが
大家さんの管理上の過失で空き巣が入ったと考えられる場合には
賠償請求される可能性があります。

 

・ドアの鍵が壊れているのに修理してくれない
・窓の鍵が閉まらないのに交換してくれない
・廊下の電気が切れているのに交換してくれない

などがあると思います。

 

 

とは言え、実際にはそれを立証する事自体
困難なケースが多く借主さんが泣き寝入りしてしまう場合の方が多いようです。

 

借主さんは、自身で、ちゃんと安全対策を考えないとダメって事ですね。
当たり前の話ではありますが、自分の身は自分で守る!
と言う気持ちが大事です。

 

 




 

 

とは言え、大家さんとしては、借主さんには気持ちよく長く住んでもらいたいものです。

 

出来る限りの防犯対策を考え、気持ちよく住んでもらうのが一番大事なのではないでしょうか?