サラリーマン大家さんはサラリーんマンを辞めないべき。

クレジットカードを作ってお小遣い稼ぎ!
クレジットカードを作るだけでポイント貰えちゃいます






 

 

いつかは不動産投資で大家さんとしてサラリーマンを辞める!
と思って始めた不動産投資。

 

多いんじゃないでしょうか?そういう人。

 

何を隠そう僕もその1人です。

 

 

しかし、本当にサラリーマンを辞めるのは得策なのか?
そして、辞めるにしても、いつごろ辞めるのが得策なのか?

これについて考えてみたいと思います。

 

 


「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!



 

 

まず、僕も自分でアパートの購入などをしてみて感じたことは
サラリーマンは属性が良い
という事です。

 

 

これを利用して、不動産投資を始めるのは、ある意味、正解ですし
せっかくサラリーマンになったのだから、そのメリットを利用しない理由はありません。

 

 

利用しましょう。

 

 

・サラリーマン大家さんはサラリーマンを辞めないべき
まあ、支離滅裂ではあります。
僕も、サラリーマン大家酸になり、サラリーマンを早くに辞めたい!
と思っていました。

 

 

ずっと、会社にしがみついているのが正解だとは思いません。

 

いつでも辞められるように準備をしておく!
と言うつもりで不動産投資をすると良いのかもしれません。

 

僕は、そう言う考えに変わってきました。

 

 

・サラリーマン辞めるタイミングっていつがいいんだろう?
これは、人それぞれだと思いますが、僕は、うつ病で9ヶ月会社を休みました。
当然、最初は体調も悪いので療養をしていましたが、元気になってきてからは
退屈で退屈でしかたなくなりました。

 

会社に行きたいか?
と言われると、別に会社に行きたくはないのですが、何かしたいと思うようになりました、

 

もちろん、サラリーマンでものすごい稼げる人は、不動産投資をやりながら
心にゆとりをもってサラリーマンをやって行くのも正解だと思います。

 

 

会社を辞めた後も不動産投資を続けるのであれば、会社員の間に色々と準備や考えておかないといけない事があると思います。

 

 

キャッシュフローが◯◯◯万円を超えたから辞める!
ってのは安易かなと思います。
(と言うより、もったいないから、もっと長期で考えた方が良いと思います)
融資を受けられなくなり、
一番は、銀行からの融資です。
「まだ物件を増やしたい!この物件を売って、他のものを買い直したい!」
と考えている場合。

 

 

サラリーマンであるというのは大きな武器です。
サラリーマンを辞めても銀行からの融資は受けられるか?

 

これは重要な問題です。

 

 

さらに不動産投資を広げたいと考えたのに、サラリーマンを辞めたとたん、融資を受けられなくなり、そこで不動産投資も終了・・・
と言うのはよくある話みたいです。

 

 

・サラリーマンと言うのは信用力がある!
僕みたいに、ダメなサラリーマンでも、銀行から見ると、信用があるんです。
従業員が1000人以上いる一部上場企業に勤務。
これだけで、いいんです。

 

僕は会社の中で偉くなりたいとも思っていません。
給料は上がればいいけど、最悪、現状維持できればいいやー。
ぐらいのテキトーなサラリーマンです。

 

周りの人もそう言う風に思っていると思います。
なので、あまりガツガツ自分からは行きません。

 

 

以前に、自分で会社をやっていた時は、自分の収入に直結していたので、ガツガツ行きました。
ただ、1000人を超える会社でガツガツ行って、どの程度変わるのか?
と考えた時。

 

 

「そんなに変わらんだろ?」

 

 

と言うのが僕の考えです。

 

 

なので、安易に捨てるのはもったいないと思っています。

 

 

もちろん、早期退職の話が回ってきて、退職金が上乗せされるとかだったら考えます。

 

 

・銀行が喜ぶ属性の順番
1.弁護士、医師等の士師業
2.公務員
3.一部上場企業の会社員
4.上場企業の会社員
5.中小企業の会社員
6.上記以外の会社員
7.自営業者

 

まあ、こんな感じみたいです。
ただ、自営業の人は、その業績とかによって大きく変わるみたいです。

 

 

・サラリーマンを辞めたら自営業者になる
サラリーマンを辞めたら、自営業者になります。
要するにいきなりのランクダウンです。

 

 

おそらくですが、僕はサラリーマンを辞めたら、そんなに忙しく働くつもりはありません。
しかし、自営業で多少なりとも働くと思います。

 

 

おそらくですが、そうなると、融資は難しくなると思います。

 

 




 

 

要するに、サラリーマンを辞めるのが悪いわけじゃないんです。
ただ、サラリーマンを利用しましょう。

 

大きい会社であれば、そんなに簡単にクビになったりしません。

 

僕は、活用できるだけ活用して、その上で、可能であれば、早期退職のお誘いを待ちます。

 

「サラリーマンと言う立場のご利用も計画的に」

 

という事です。