
クレジットカードを作ってお小遣い稼ぎ!
クレジットカードを作るだけでポイント貰えちゃいます
うつ病がひどくなり、9ヶ月間の休職。
そして、復職しました。
最初は気を使わているのか、特に仕事がなく、座席に座ってPC眺めていました。
しかし、それから、約2ヶ月半。
あれ?
うつ病からの会社復帰したはいいけど、これって社内ニート?
と言う状況です。
どうやって過ごしたら良いか?
また、今後どうすべきか?
を考え中です。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!
まず、社内ニートになっている状況を書きたいと思います。
先にも書きましたが、うつ病で9ヶ月休職をしました。
その上での復帰です。
結構、気を使われてるなーと言う感じがしていました。
・どんな会社か?また、会社の規模は?
一部上場企業で従業員は1000人以上います。
社名は業種は念のため内緒にしておきます。
人数も多いので、当然、働いていないで遊んでいる人も多々いますし、そう言う人で知っている人もいます。
ということなので、まあ、仕事をしていない人が珍しいと言うわけではありません。
・復帰した部署は?休職前の業務内容との違いは?
復帰した部署は、休職する前と同じ部署です。
ただ、当時、良くしてもらっていた上司が異動をしてしまい、上司が変わりました。
顔は知っているけど、あまり関わったことのない人です。
業務内容は、新規事業を考えるような部署ではあるのですが、特に新規の事業を考えている様子もなく、みんな目の前の作業を淡々とこなしています。
また、僕が休職前に立ち上げた新規事業は、僕は立ち上げの調整をやっていたのですが、立ち上げ前に休職をしてしまいました。
僕の元上司には、とても迷惑をかけてしまいました。
しかし、なんとか、僕の元上司の頑張りにより、その事業は立ち上がり、現在は、新しい担当者が業務をやっています。
要するに、僕が以前にやっていた業務はすでに完了している状況です。
(新規事業を立ち上げるのが僕の業務だったので)
とは言え、立ち上げっぱなしってのも冷たいなぁ・・・と思うので、その立ち上げた事業を、こっそり眺めています。
ただ、特に何も言われません。
・今の上司に相談はしたのか?
今の上司に相談はしました。
「そろそろ、何かやりましょうか・・・」
って感じで、言った所
「今は特に・・・お願いすることが・・・」
と言う答えが返ってきました。
その後、3回ほど、話をしに行きましたが、変わらず同じ答えです。
最後、出てきたのは
「展示会とか回って、新規事業を考えて下さい」
と言う言葉でした。
要するに展示会行って、ヒマつぶしてきて下さいって事ですね。
そもそも展示会なんて、そんなにやってないし・・・
と思いながら、全く関係なくても展示会に週1回程度は行きました。
・休職前と僕の状況も変わった
休職前と僕の状況も変わりました。
休職中、妻がフルタイムで働いていました。
とても、会社で重宝されているらしく、沢山の仕事を任されて忙しいようです。
なので、復職する際に、僕が時短勤務をし、保育園のお迎えや育児をする事にしました。
要するにイクメンですね。
なので、夕方5時には必ず会社を出ています。
その影響もあると思います。
・もとに戻るのは難しいんじゃないか?
休職前とは、僕の状況も違います。
時短勤務して夕方5時までしか働けませんし。
なので、同じ業務をバリバリこなせるのか?
と言ったら無理な相談です。
僕にも、まだ自分のできる範囲を把握できていないんだと思います。
また、暗黙みたいな感じになっていますが、僕が仕事をしていなくても何も言う人はいません。
良いんだか悪いんだか・・・って感じですが・・・
なので、休職前に戻ろうとは考えていません。
この先、何年会社員をやるか?
また、この先どうやって生きていくのが正しいのか?
を毎日考えています。
・毎日、会社で何をして過ごしているか?
正直、特に何もしていません。
サイトの更新をしたり、新規事業を考えたりしています。
新規事業と言っても、会社で行う新規事業ではなく、自分の副業の方です。
副業の方のメールのやり取りを行ったりしています。
また、不動産屋さんとのやり取りも相変わらず行っています。
・今後どうするか?
まあ、出世は望んでいません。
もともと、この会社に来るまではサラリーマンはやっていなく、自分で会社をやっていたので、どこかのタイミングで
また自分でやるかな?
とも考えています。
ただし、従業員を雇って会社にする気はありませんね。
あくまで1人でできる範囲でやりたいと思っています。
アイデアは今、バンバン出して、リサーチや調整もすすめています。
大きな会社なんで、クビになったりは、そうそうしません。
なので
副業の規模を大きくする!
と言うのをやっている感じです。
きっと、そのうち、異動とかあれば、業務はあるでしょうと考えています。
(頻繁に組織改編は行っている会社なんで)
要するに、何も特にしていません。
ただ、なんとなく周りを見渡したり、仲の良い人とはランチに行って
「今何もしてないんですよねー」
と、何もしていないと言うのをアピールしています。
別に仕事が欲しいわけじゃないんですが、そう言う状況下にいると言う事を伝えている感じです。
また、セミリタイアするには、どうすべきか?
を考えています。
会社命!仕事命!
みたいな人には、あまり参考にはならないでしょう。
ただ、僕の場合、うつ病になって休職までしてみて思ったのは、これからの生き方です。
どうやって生きていくのが正しいのか?
ストレスなく笑って暮らせるのか?
そうやって、不動産や株をやっている感じです。
逆に何かいい案がある人がいれば、教えてください。
お問い合わせは、こちらから。