7割以上が中年ヒラ社員。バブル崩壊後の就職氷河期世代の苦悩

楽待でコラムを書かせてもらっています。
こちらもチェックしてみて下さい。

 

僕は、大学は行かなかったんですが、モロにバブル崩壊した後の、就職氷河期世代です。

 

あまり偏差値の高い高校ではなかったので、大学に現役で行く人はクラスに1人か2人。
専門学校が3分の1、浪人が3分の1(浪人と言っても実際はフリーターの人も多々いた)、就職できたのが、クラスで2-3人、残りはフリーター。

 

そんな学校でした。

 

就職氷河期も重なって、フリーターになってしまう人の確率が高かったと記憶しています。

 

ちなみに、僕は、専門学校行って、専門学校在学中に、会社作っちゃったんで、就職活動すらしていませんが。

 







うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!

 

今回は

7割以上が中年ヒラ社員。

バブル崩壊後の就職氷河期世代の苦悩

こちらについて考えてみようと思います。

 

楽待コラムはこちらでチェック

 

バブル崩壊後の就職難世代は平社員が多い
バブル崩壊後、就職難で、なかなか就職もうまくいかず、中年になり、今度はヒラ社員のままの人が増えているようです。

 

僕も、その1人ではありますが、僕の場合は、別に出世とかしたくないんで・・・
あと、別に肩書が欲しければ自分の会社やれば、自分が社長だし。

 

 

しかし、ちゃんと出世をすれば、給料も上がるはず。

 

しかし、現在では

 

35歳以上40歳未満の80パーセント以上
40歳以上45歳未満の約75パーセント

 

は、特に役職もなくヒラ社員をやっているようです。

 


ヒラ社員が閃いた! パナソニックの知恵袋(アマゾン)
ヒラ社員が閃いた! パナソニックの知恵袋(楽天)
ヒラ社員が閃いた! パナソニックの知恵袋(ヤフーショッピング)

 





 

36~40代後半はロスジェネ世代
バブル崩壊後の就職氷河期に社会に放り出され、その後のキャリア形成期にデフレ・・・

 

デフレの影響で、給料も上がらない・・・

 

 

まさに、踏んだり蹴ったりの世代が、36歳~40代後半の中年です。

 

これらの人を「ロスジェネ世代」って呼ぶようです。

 

 

就職や結婚など様々な人生の局面があります。

 

その局面局面で、辛い思いをしてきた、ロスジェネ世代=中年。
約2000万人もいるようです。

 

そして、今度は、新たな問題に直面している人が多いようです。

 

 

粘るバブル世代。役職に空きがない
理由は簡単。
「失われた20年」経済のマイナス成長もあった時代です。

 

デフレで売り上げが低迷。
すると、組織は大きくならないし成長もしない。

 

そんな状況で、大量に採用されたヤル気のないバブル世代が居座り続ける。
当たり前の構造です。

 

 

さらに内部留保が積み上がる一方で、ヒラ社員の賃金は下がるか停滞。

 

 

現在は、働き方改革で、上手に副業や資産運用をしている人はいいかもしれませんが、そんな人は、決して多くはありません。

 

 

「会社の給料が全て」

 

こう言う人も沢山いるんです。
すると、下がるのは賃金だけでなくモチベーション。

 

 

出世したくて頑張っても、その席はない。

 

すると、この世代、一生のヒラ社員の可能性は高いでしょう。

 

いかに会社に頼らない。

 

ヒラ社員でいて都合の良い事もあると思います。

 

それを見出して、強く生き抜かなきゃいけないのが、この世代なんだと思います。

 


ロスジェネの逆襲 (アマゾン)
ロスジェネの逆襲 (楽天)
ロスジェネの逆襲 (ヤフーショッピング)

 






Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.