うつ病で仕事に復帰する自信がない男性に読んで欲しい。「男が働かない、いいんじゃないか」

楽待でコラムを書かせてもらっています。
こちらもチェックしてみて下さい。

 

僕はうつ病になって休職していた時、とても強く感じた事があります。

 

このまま仕事できなくなっちゃうんじゃないか?

 

こんな風に思っている人、結構いるんじゃないでしょうか?

 

 






 

今回は、僕が休職し、自信をなくしている時に読んだ本を紹介したいと思います。

 

 

うつ病で仕事に復帰する
自信がない男性に読んで欲しい。
「男が働かない、いいんじゃないか」

 


うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!

 

楽待コラムはこちらでチェック

 



 

田中俊之さんと言う方が書かれた本なのですが、タイトルが強烈だったので手にとって読んでしまいました。

 

 

「男が働かない、いいんじゃないか」

 

 

どうですか?

 

このタイトル強烈ですよね。

 

 


男が働かない、いいんじゃないか(アマゾン)
男が働かない、いいんじゃないか(楽天)
男が働かない、いいんじゃないか(ヤフーショッピング)

 

 

そもそも

 

「男性が仕事。女性は子育て!」

 

って考えがすでに古臭いんです。

 

 

ちなみにですが、僕は、休職し、復帰後、育児時短をし、毎日子供を保育園に迎えに行き夕食を作っています。

 

そして、妻がフルタイムで働いています。

 

 

以前にも書きましたが、僕が育児時短をし、職場復帰をすると言う判断をした時
社内で一部、問題にする人がいました。

 

申請だけすれば、それが適用されるはずなのに、人事の人や、健保の人が沢山出てきて、僕に

 

「なぜ、時短をしたいんですか?奥さんは時短されないんですか?」

 

 

と言う質問をしてきました。

 

 

職場に復帰した後もそう言った質問を受けました。

 

 

まず、前提として、僕は9ヶ月休職をしました。
そして、妻の会社の方が、僕の会社より給与水準が高いです。

 

 

僕が、休職している間は、妻はフルタイムで働いていました。

 

それを僕が復帰するからと言って、彼女の仕事のリズムを狂わせていいのか?
と言うと、違うと思います。

 

また、そもそも給与水準が妻の方が高いのであれば、妻がフルタイムで働いた方が
僕の家としては、当然、得です。

 

 

わざわざ不利益な方を選んでまで、僕がフルタイムで働く必要なんてないんです。

 

 

それでも、会社でブツブツと文句を言う人もいると思います。

 

必要なら妻の源泉徴収票でも見せましょうか?

 

って話です。

 

 

 

そもそも、男性だから・・・女性だから・・・って考えが間違っているんです。

 

 





 

しかし、世の中の常識はまた違うんでしょう。

 

 

僕の勤務している会社は約1500人の従業員がいて、男性で育児時短をしているのは
今も昔も僕だけです。

 

 

おかしな男女差別だと思いませんか?

 

 

男だという理由だけで、定年までバリバリ働かなくてはいけない常識。

 

 




 

制度として、男性が育児休暇や育児時短を取得できるってなっているだけで、世間の目はまだまだ違うんだなーって感じがします。

 

 

また、うつ病になって休職まですると

 

一生懸命会社で働くことだけが人生ではない。
育児だって大事な事だし、遊びだってそう。
自分の好きなことをしてもいいんじゃないか?

 

 

もちろん、その結果が、セミリタイヤやアーリーリタイヤでもいいと思いますし
育児時短や、それこそ、50代等のシニア起業って感じでもいいと思うんです。

 

 

そんな事を考えさせる1冊でした。

 

 


男が働かない、いいんじゃないか(アマゾン)
男が働かない、いいんじゃないか(楽天)
男が働かない、いいんじゃないか(ヤフーショッピング)

 






1 Trackback / Pingback

  1. ¥¹©`¥Ñ©`¥³¥Ô©` ¤Ã¤Æ „Ó»­

Leave a Reply

Your email address will not be published.