老後に「地方や海外移住」して働くと言う選択肢は可能なのか?

楽待でコラムを書かせてもらっています。
こちらもチェックしてみて下さい。

 

最近は40代にして、すでに老後の事を考えていますw
早すぎですかね?

 

そうかもしれません。

 

 






 

でも、人生100年って考えた時、例えば、60歳で定年となり会社を追い出され、その後、元気な間、何をし過ごすのか?
第2、第3の人生って考えておいた方が良いですよね。

 

そこで、憧れるのが

 

 

地方や海外への移住

 

ただ、移住って結構パワーが必要だと思います。
そこで

 

 

老後に「地方や海外移住」して
くと言う選択肢は可能なのか?

 


うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!

 

楽待コラムはこちらでチェック

 



 

地方移住を考えてみる
地方に移住して、働かずに老後を過ごす・・・ステキですね。

 

ただ、働かないと考えると、金銭面で前もってちゃんと準備をしておく必要があります。

 

 

ただ、地方でぼんやりとするにも限界があると思います。

 

 

貯蓄が少なくても、地方に移住すれば固定費を下げることで働かずに済む場合もあると思います。

 

 

そもそも東京を出てしまえば、海の近くでは魚が安く、畑がある地域なら野菜が安い。

 

さらに、一番大きいのは家賃や住宅の購入費用。
これは、圧倒的に安く済みますよね。

 

 

また、仮に、働くとしても、人手不足がより深刻な地方のほうが高齢者の仕事も探しやすいって場合もあると思います。

 

 

もちろん、賃金も安いでしょうが、その分、生活コストも安いと言うことで相殺ですね。

 

 

しかし、ありがちなのは、地方特有の

 

「車がないと生活できない」

 

場所によっては、これがネックになってくる場合があります。

 

 

仮にですが、体が動かなくなった時、むしろ出費が増える可能性ってのも考えられます。

 

 

それを考えると、地方移住とは言え、なにもない海の近くでノンビリ・・・
ってのも良いですが、リスクヘッジを考えると、なるべく電車など、交通手段も確保できる様な場所を選んだ方が良い気がします。

 


生きる場所を、もう一度選ぶ 移住した23人の選択(アマゾン)
生きる場所を、もう一度選ぶ 移住した23人の選択(楽天)
生きる場所を、もう一度選ぶ 移住した23人の選択(ヤフーショッピング)

 





 

海外移住はどうなのか?
一度は海外に移住ってのも楽しそうですよね。

 

タイ、インドネシアなどは退職者向けの長期滞在ビザ(リタイアメントビザって言うらしい)の条件が比較的ゆるいようです。

 

 

また、1か月あたりの生活費が10万円台前半で済むらしく、今後も高齢の移住者は増加していく可能性はあります。

 

 

ただ、この地域は、暑いです。

 

 

暑くても元気に暮らせる体力は必要になりますね。

 

 

また、今後日本人移住者が増えればコミュニティも発達すると思います。
すると、今後、より暮らしやすくなるのではないかって感じもしますね。

 

 

 




 

海外でも老後の仕事
また、海外ならではの老後の仕事もあるみたいです。

 

 

日本=寿司

 

 

そう。
寿司職人です。

 

 

安易かもしれませんが、ここ数年需要が急増しているようです。

 

 

日本で、1年ほど寿司職人の専門学校に通い、海外に就職する日本人も増えているようです。

 

 

和食なので日本人であることが大きなメリットになります。

 

 

また、修業期間1年の新人でも、高齢であれば逆にそれが良かったりするようです。
(おそらく見た目的に)

 

 

海外で寿司職人。
日本食。

 

その他、自分が日本人であると言う事を売りにして海外でサービスを展開するってのは、今後、拡大するかもしれません。

 

 

これだけ、ITだのネットだの言っているのに、まさかの海外で寿司職人。

 

いいと思います。

 


移住者たちのリアルな声でつくった 海外暮らし最強ナビ アジア編(アマゾン)
移住者たちのリアルな声でつくった 海外暮らし最強ナビ アジア編(楽天)
移住者たちのリアルな声でつくった 海外暮らし最強ナビ アジア編(ヤフーショッピング)

 

 






Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.