楽待でコラムを書かせてもらっています。
こちらもチェックしてみて下さい。
どうも、ここの所、ちょっとだけ、鬱の症状が出ています。
困った困った。
朝、体がダルい。会社でやる気が出ない(←これは比較的いつもw)
どうしたものかな?と思って、色々と調査。
何か自分を良くする方法はないものか?
そもそも、今の僕の状況のようになる人って
「自分がよくわからない」
とか
「どうしていいかわからない」
など思っていると思います。
なぜなら、僕がそうだから。
そこで
なぜ
「自分がよくわからない」
と言う状況に陥るのか?
これについて、考えてみたいと思います。
うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!
心理面から考えてみる
「自分がどうすればいいのかわからない」
「自分が何をしたいのかがわからない」
これ、僕がうつ病になってから、よく頭をよぎる言葉です。
今でも、ちょっと体調が悪いと、こう言う事を考えてしまいます。
仕事だけでなく、恋愛や家族関係で大きなトラブルを抱えた時、僕だけでなく普通の人でも、こう言う風に悩みを口にしますよね。
なので、普通の人でも、このように思うことってのはあるんだと思います。
なんとなく、思い通りに行かなかったりした時
「自分の事は自分が一番わかっている」
と言う前提が、実はそうではなかったと・・・
と、気付かされてしまうんだと思います。
きっと
本当は自分の事なんて、そんなによくわかっていないんです。
答えは1つじゃない
じゃあ一体、自分はなんなんだ?
これに答えは見つかりません。
そもそも答えが1つじゃないからだと思います。
答えが1つだと言う勘違いをしているんです。
人間の心理は、数字や学校のテストのように、1つの答えではないんです。
きっと、沢山の答えがあるんです。
明るいところ、暗いところ、真面目なところ、怠け者なところ・・・
集中力があったり、飽きっぽかったり。
他人の成功を祝福できたり、妬んだり。
失敗を人のせいにしてしまったり。
1人の人の中に、様々な自分がいる。
なので、答えが1つにまとまらないんだと思います。
頭の中がグチャグチャになっている気がしちゃうんですよね。
色々な自分を認めればいいのか?
それじゃあ、色々な自分を認めればいいのか?
って言うか、そもそも認められるのか?
理屈はわかるんですが、実際に、僕の体と頭ではついていけていません。
でも、1つ認めて、その次にもう1つ考えてみて・・・
と、ちょっとずつ、色々な自分を知ろうとしています。
どんどん視野を狭くするのではなく、答えをたくさん見つけて、自分で狭くしてしまった自分の道を広げてあげるように僕はしています。
新たな選択肢がみつかれば、今、直面している問題もたいした事がなく思えるかもしれませんし、解決しちゃうかもしれません。
もしかしたら、問題にすらならないかもしれません。
自分探しってのも考えました
よく「自分探しの旅に出る」的な話があると思います。
僕も、考えたことがあります。
ただ、これで、何か答えが得られるとも限らないなっておもってやめちゃいました。
だって、よく考えれば、自分が自分を探しに行くんですよね?
なんか、無理があるような気がしませんか?
もちろん、旅行やリフレッシュは大事だと思いますし、それによって、考え方や新しいアイデアが出てきたりする事もあると思います。
無理に探すと、なかなか見つからないものです。
ふと、気付くぐらいのものだと思います。
なかなか難しい自分探し。
要するに、僕の答えは
わからない事があるなんて、当たり前
って事です。
答えは1つじゃありません。
2つ目、3つ目と、気付ける物が増えた時に、自分が見えてくるんじゃないかな?って思っています。
Leave a Reply