
楽待でコラムを書かせてもらっています。
こちらもチェックしてみて下さい。
夏真っ盛りです。
こんな日は、プールでピチャピチャとしていたいです。
外は暑くて、オフィスの中はクーラーが寒い。
全くどうかしちゃいそうです。
こんな時、自分がセレブだったらなぁ・・・
海の側とかに行って、日陰で昼寝したり、カキ氷食べたり、昼間からビール飲んだり・・・
いいなぁ。。。
なんて、思っていたら、さらにスゴイのを発見しました。
超富裕層向き物件?
船に住む?
分譲型豪華客船なんてものが存在する!?
もはやスケールが違います。
こちらについて、どうなっているかを今日は書いてみようかと思います。
うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!
豪華客船が流行っている
ここ数年、世界的に豪華客船によるクルーズ需要が拡大しているってのは、よくニュースでも話題になっています。
僕も1度乗ってみたいと思いつつ、やはりサラリーマンなんで、休みを取るにも限界があります。
それでも、豪華客船に乗って海外に行かなくても、日本をユックリ旅とかしてみたいもんです。
そんな豪華客船にさらなるビジネス拡大を目論んだ動きが見られるんです。
豪華客船を分譲で販売?
バブルの時に流行ったリゾートマンション。
そして、セレブはハワイとかに別荘を持っている時代。
そして、マンションのように居室の区分所有権を分譲する豪華客船も登場したようです。
マジか!
セレブの極み!
詳細な契約条件や規約が公表されていないため、どの様になっているのかはハッキリとは言えません。
ただ、テレビで見た豪華客船の部屋は分譲マンションや滞在型リゾートホテルとほぼ同じ。
100平米を超える部屋だったら、ベッドルーム、リビングルーム、バス、トイレに加え大きなクローゼットやキッチンをなんてのもあるので、長期の滞在にも快適。
って言うか普通に住める。
30~40平米クラスのワンルームタイプの部屋には、キッチンはないようですが、船内にはレストランとかあるみたいなんで、食事に苦労する事はないでしょう。
こう言った、豪華客船の部屋を分譲で販売しているようなんです。
分譲型豪華客船とは
豪華客船は当然ですが、常に世界中を航海しています。
なので、いつでも行けるわけじゃありません。
ただし、燃料などの件もありますので、定期的に、港に入ります。
その時なら、いつでも乗船できるって感じみたいなんです。
船内には、レストラン、バー、ティールーム、フィットネスクラブ、テニスコート、ゴルフ練習場、スパ、プールなどがあるようです。
なんかテレビでそう言う豪華客船を見た事があります。
当然、電話やインターネットなどの通信環境も整っているらしく、外部との連絡も可能。
って事は
「もしもしー。今どこにいるの?」
「うーん。どこだろう?太平洋を渡っているよ。」
なんて会話が成立しちゃうかもしれません。
それこそ、世界のセレブ社長は、豪華客船の上で、ゆったりと仕事をしたりするのかもしれませんね。
もはや意味がわかりません。
リゾートマンションや別荘を保有するのではなく、豪華客船の分譲を所有するのがセレブのステータス!
なんて日が来るのかもしれません。
面白いですが、非現実的すぎて意味がわかりませんがw
Leave a Reply