
大家さん業をやっていて思うこと。
大家さんが起動に乗ったら、サラリーマン辞めて専業になるぞ!
これ、思っている人、結構いるんじゃないでしょうか?
僕もその1人です。
でも、仮にサラリーマンを早期退職して専業大家さんになったらどうなるんでしょう?
サラリーマン大家さんは早期退職したら何をするのか?
あくまで、僕の意見ですが、考えてみたいと思います。
うつ病大家のFX日記地味にやっています。
「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!
もちろん、サラリーマンを早期退職するのを目標にぼくは大家さんをやっています。
しかし、仮にサラリーマンを辞めて専業大家さんになったら
一体僕は、どんな暮らしをするのでしょうか?
僕の場合、うつ病になり休職を経験しました。
自分が働けなくなった時のために、不動産投資もしっかり行っておき
ちゃんと収益をあげられるよに・・・
と思っています。
おそらくですが、早期退職できて、専業大家さんになり
比較的ヒマになってしまった場合、きっと僕は精神的にも
サラリーマンから開放されたことにより元気になるでしょう。
毎日、ゲームをしたり、遊びに行ったり、テレビを見たり・・・
多分、楽しく過ごせると思います。
ただし!
それって何ヶ月も楽しく過ごせるのかな?
と言う疑問があります。
経験上ですが、僕は9ヶ月も、うつ病で休職をしました。
最初の1-2ヶ月は体調も悪いので、治療に専念していました。
だんだん元気になってきたら、散歩をしたりテレビを見たり
ダラダラと遊んで過ごしていました。
もっと元気になった時に、不動産投資や、ウェブサイトを作ってみたり
色々とやってみました。
で、ボチボチ会社に復帰できるなって時に産業医の先生と面談をしたのですが
産業医の先生:なんで復帰しようと思ったんですか?
僕:・・・ヒマなんで、そろそろ会社でも行ってみようかなと・・・
そうです。
完全に、家にいるのもヒマになって、会社でも行くか?
って気になってしまっていたんです。
要するに、最初の数ヶ月は、何もしなくても楽しいかもしれませんが
数ヶ月後に何かしていないとヒマになって、退屈になってしまう可能性があると感じました。
不動産投資の王道を学ぶならこれ!
ゼロから始める目からウロコの不動産投資セミナー
2人に1人が大家さん
不動産投資の学校
と、こう言う経験をしてきて思ったのは
実際、早期リタイヤした人は本当に幸せなのか?
って事です。
使えきれないほどお金があって、趣味がたくさんある人で
同じような友達がいれば、遊んでいるだけでも楽しそうな気がします。
でも、仕事をしたくないだけで、とりあえず早期退職をした場合はどうなんでしょう?
おそらく、早期退職直後は開放感で満たされると思います。
幸せですよね。きっと。
しかし、数ヶ月経つと、ただ呆然と毎日が過ぎ
ただの隠居生活になってしまうのではないでしょうか?
これは本当に幸せなことでしょうか?
おそらく、僕は、1-2年は、毎日遊んで暮らせると思います。
ただ、その後に飽きちゃいそうな気がします。
なので、僕は、今、副業も頑張って挑戦しています。
時間を掛けなくても、自分でビジネスをしているという感覚。
また、それで頭を使う事によって、色々と考え遊びに活かす
ってのがいいんじゃないかな?
と考えています。
たいして儲からなくても、こじんまり、家で1日、1-2時間仕事をしてって感じでいいと思うんですよね。
その程度の時間的な自由があれば、僕は満足できそうな気がします。
すると、今のサラリーマンも「ヒマつぶし」にやっている
と考えると、そこまで悪くはないかもしれませんw
会社の人が聞いたら怒るかもしれませんがw
そんな感じで早期退職について考えてみました。
年齢的にもそんなに遠い未来の話ではないと思います。
5年後?10年後?
それぐらいに、やってくると思っています。
その時に、僕が、どんな生き方をしていくのか?
それについて、今後も考えていきたいと思います。
備えあれば憂いなし!将来に向けた資産運用を考えませんか?
マンション投資の資料一括請求!【無料】
自己資金0円、投資未経験でもOK!失敗しない中古マンション投資なら【GA technologie】