アパート経営において、都市ガスとプロパンガスのどちらがいいのか?

クレジットカードを作ってお小遣い稼ぎ!
クレジットカードを作るだけでポイント貰えちゃいます






 

 

僕は新築のアパートを建てたことはありません。
ですので、基本的に購入するのはすでに入居者がいるような完成しているアパートや
築古のアパートです。

 

 

すると、すでにガスがプロパンガスか都市ガスか決まっているパターンが多いです。

 

そして、何故か、僕が購入したアパートはプロパンガスでした。
はて?なんででしょう?

 

都市ガスとプロパンガスのどちらがいいのか?

 

 


「うつ病大家ツイッター」フォローお願いします!
「うつ病大家フェイスブック」いいね!お願いします!



 

 

自由化されているのは電力だけじゃありませんでした。
ガスも自由化されていました。

 

 

・都市ガスの特徴
都市ガスはプロパンガスに比べ
・火力が弱い
・料金が一律になっている
・ガス代が割安な場合が多い
・災害時の復旧に時間がかかりやすい

と言う特徴があるようです。

 

 

・プロパンガスの特徴
プロパンガスは都市ガスに比べ
・火力が強い
・料金が各会社によって異なる
・ガス代が割高な場合が多い
・災害時には早期復旧しやすい

と言う特徴があるようです。

 

 

なるほど、どちらにも優れた点があるようですね。
うーん。どっちがいいんでしょう?

 

 

・アパート経営をすると言う観点で考えた時
アパート経営の観点から考えた場合、ガス代を支払うのは僕じゃありません。
と言う事は、ちょっとぐらい高いプロパンでも、それが入居者に取ってネガティブに捉えられるか?
と言うと、そこまでではないと思います。

 

 

入居者に
「ガス代が安い!」
と言うのがどの程度のメリットがあるのか?
と言う問題もあります。

 

 

また、僕が購入したアパートは基本的にプロパンガスです。
これは、もともとプロパンガスだったと言う事もありますが
不動産屋さんや前のオーナーさんが、大家さんとしてのメリットを考えた時
プロパンガスの方が良いと言う考えがあってプロパンにしていたと言うのを
教えてもらいました。

 

じゃあメリットとは何か?
プロパンガス屋さんがさまざまなサービスを用意している場合が多いと言う事です。

 

 

サービス内容は異なりますが
・新品の給湯器を設置してもらえる
・追い炊き機能の追加
・エアコンの設置
・販売奨励金(1戸3万円など)
・キッチンなどをリフォームしてくれる

などなど、アパート大家さんにとっては、とても大きなメリットがある場合があります。

 

 

さらに、プロパンガス会社は、会社によっては都市ガス料金と変わらない料金設定をしてくれるところもあるようです。

 

要するに、大家さんは経費の削減。
入居者の方は、新しい設備を使う事ができる。

 

そんなメリットがあるようです。

 

 

もちろん、都市ガスを選んだ場合のメリットもあるのでしょうけど
僕のアパートは基本的にプロパンガスです。

 

細かい話ですが、ちょっとでもお得になるように。
そして、入居者の方が快適に住めるようにと言うのを考えて
選ぶのが良いのでしょう。

 

 




 

 

と、僕の経験と聞いた話でメリットを記載してみましたがどうでしょう?
もうちょっと違うメリットがあったりするのかもしれませんしデメリットが存在するのかもしれません。

 

なので、ここの部分は、もっともっと調査したほうが良いかもしれません。