
不動産投資は基本的に借入(ローン)をする事が多いです。
(もちろんキャッシュで買う事もあると思いますが)
なので、提出する書類が色々と必要です。
今回はその書類について書いてみようと思います。
不動産投資の際に用意しておいた方がいい書類
・そもそも、不動産投資を行うと考え、自分の状況(借入や収入)でどの態度のローンが組めるのか?
・どの程度の物件を購入する事ができるのか?
これを知る必要があります。
ただ、普通に調べてわかる物でもありません。
実際に自分の状況を見てもらい、不動産屋の方に
どのくらいの規模であれば購入できるか?
どう言ったやり方が考えられるか?
を相談しましょう。
持って行く書類について
・源泉徴収票
過去3年分の源泉徴収票を持って行きましょう。
・確定申告書
確定申告をしている人は過去、3期分のコピーを持って行きましょう。
・免許証/保険証
こちらは念のためです。
銀行に、どの程度の借入ができるか?
打診してもらうのに必要になります。
なので、不動産屋に行く際に、念のため、このぐらいの書類を持って行くといいと思います。
また、書類を持って行く事によって、不動産屋の方へ本気度も伝わると思います。
また、上記の書類を預けておくと、まだ公開されていないオススメ物件が出て来た時に
借入など進める上で早いです。
なので、念のため持参をしておくと良いかと思います。
ただ、いきなり書類を出す必要はありません。
この不動産屋の方は信用できる。この人とは付き合ってみよう。
と思える方だけに渡せばいいです。
それ以外の方には渡さないで
「それじゃ、なんかあったら教えて下さいー」
って感じで帰っちゃって大丈夫です。
あんまり、やたらめったら、書類を渡すと、営業をされまくったり
面倒になる可能性もあります。
ただし、どうにせよ、上記に書いた書類は必要になりますので
準備だけはしておきましょう。